fc2ブログ

春はもうすぐ、すぐそこ🎶

2016年2月17日 快晴
通りかかった、多摩川土手より。
富士山は、綺麗に冠雪していましたが、陽射しのベクトルは、
春に向かっていました。
もうすぐ、緑茶の美味しい春がやってきます。

20160217FUJI

豪門粥

ココナッツオイルを使ったシンプル料理「豪門粥」を作りました。
目指したお粥は、香港の友人が、いつも連れて行ってくれる、サラサラとした香港粥でした。
日本のお米は、「The ご飯」としては、もちろん美味しいのですが、お粥にすると、どうしてもモチモチになってしまいます。
ある時、出会ったのは、「ジャスミンライス」という輸入米でした。

作り方は、いたってシンプルです。
ジャスミン米 0.5合 
*軽く、水洗いして、30分ほど置く。
水 1.2L 
味覇(ウェイパー) 小さじ1/2
エキストラバージン・ココナッツオイル 小さじ1/2

これらを炊飯器に入れて、「お粥モード」で、スイッチを押すだけ。
特に、立派な炊飯器でなくてもOK!
ほんのりと、ココナッツの香りがします。
おおよそ、大きめのご飯茶碗で、6杯分位できます。
是非、お試しください。
残ったら、冷凍にすると良いです。

解凍する時は、湯煎がお薦めです。
当店でも、販売しています。
20150527174725894.jpg

新年快楽!2016!!

昨今、「春節(旧正月)」に、私達もかかわったり、ニュースで見たり、聞いたりすることが増えてきたように思います。
2016年の春節は、2月8日でした。
そして、中国の友人から、メッセージが届きました。
中国で、LINEは使えないのですが、「の、ようなもの」があります。
思わず、こちらのメッセージを見ただけで、自分が強運を手に入れたような気になりました。
幸せのおすそわけです!!
今年も、がんばろっと!

2016syunsetsu追伸:こちら、スマホの画面を写真撮って、その写真をアップしました。
「安心してください。 流出ではありません。(=゚ω゚)ノ」

豪門エキストラバージン・ココナッツオイル

豪門エキストラバージン・ココナッツオイル

ようやく、皆様に、
『豪門~haomen~ エキストラバージン・ココナッツオイル』を、ご紹介できるようになりました。
330ml入りです。
使いやすいように、ガラス瓶入りです。
写真の通り、今は真冬で、店の中の温度は25度よりも寒いので、真っ白く固体化しています。
スプ~ンで、すくってご利用くださいませ。
春になり、温かくなってくると、柔らかくゆるんできます。
真夏は、無色透明の液体になります。
熱を加えても、低温になっても、劣化しないのが、良いところです。
豪門店主は、『脱!!サラダオイル』を致しまして、ほぼ毎日のお料理に、ココナッツオイルを使っております。
「大好き!」です。

そうそう。
価格は、1,000円です。
消費税別途です。
初回入荷品限定、バリ土産で人気の、『アタコースター』付です!!
ご注文、お待ちしております。