haomen日記
稲城、豪門~haomen~茶屋便り
龍井茶・・・ ウっきゃ~~! 落ち着け私。
とある日。
久しぶりに、P/Cを前に、わなわなしてしまった。
「なんで、Windows10に向かってバージョンアップ始めてるの!?」
「あなたは、Win8のままで、良いのよ。。。」
えっ?
何事???
よみがえる、記憶。
XPのP/Cが壊れてしまった時の、あの、わなわな感。
ハードディスクがクラッシュした時の、やっちまった感。
ウィルスに感染して、起動せずの、DOSの暗黒感。
慌てて、PCDEPO様へ駆け込む姿は、きっと豪門まるこをご存知の方ならば、浮かぶ光景、その通りです💦💦💦💦💦
スタッフの方の対応は、いたって冷静で。。
きっと私だけでは無いのだ。と、思う。たぶん。
だから、きっと大丈夫。プロフェショナルに託せば良いのだ。
落ち着け私。
が、しかし。
悪い事ばかりではありません。
P/Cが使えないという事は、オフラインで仕事をするという事。
対処待ちの時間に、やるべきことを整理もでき。。
という事で、先週末はP/C無のオフラインでした。
とは言え、興奮の為か、翌朝は、日の出よりも早く、がっつり目が覚めてしたので、早朝散歩をしました。
何ともすがすがしい、朝です。
不思議と、すれ違う人にも、自然と、会釈できます。
桜の樹には、「サクランボ🍒」も、なっており。
季節は新緑の季節を過ぎて、初夏へと。
後日談。
その後、何度かのメンテナンスを経て、私のP/Cは、元に戻り、周辺機器も含め、無事労働へもどりました。
落ち着け私。。。。。
落ち着くときには、龍井茶。
心やすらぐ、美味しいお茶です。
母の日に。 父の日に。
今年の母の日は、5月8日でしたね。
母の日は、カーネーション。
と、相場が決まっていたのは、一昔前のことでしょうか?
お花屋さんのデコレーションに誘われ、母を想って添えたのは、写真のお花でした。
6月○日?あれ?今年の父の日は、いつだっけ?(笑)
父の為と、何かを飾ったり、ギフトしたりした事は、片手で数える位。。
何でだろう💦💦
そんなもんだと、父は、笑うかしら(笑)
ギフトも良いですが、
母の為に。
父の為に。
是非、一緒にお話をする時間を作ってあげましょう❢
「子供らの為に。話に付き合ってやるよ」って、思うかも。
でも、どっちでも良いんじゃないかな?
それぞれの美味しい時間を、想えれば。
お父さん向けのお茶ならば、当店では「鉄観音茶」がお薦めです。
是非、お立ち寄りくださいませ。
| ホーム |