haomen日記
稲城、豪門~haomen~茶屋便り
<<地方創生『食の魅力』商談会 お礼と、ココナッツオイル 簡単レシピ | ホーム | 地方創生『食の魅力』商談会出展と、豪門茶館お休みのお知らせ>>
ざっといかんね。
「ざっといかんね」
私の出身地、九州の方言だったと思います。
つい先日も、地震があったばかりなのに。
昨日の豪雨で、被害に遭われて、避難していらっしゃる方、ご家族の皆様、心よりお見舞い申し上げます。
どうか、心休まる日が、早く来ますように。
自然の驚異を前に、本当に人は無力ですが、それでも祈らずにはいられません。
「ざっと、いかんね。」≒ 「簡単にはいかないね」とか、「簡単には進行しないね」とか、そのような意味です。
そして、その言葉の続きに、発しない言葉が有ります。
「ざっといかんね。(がんばらんばよ)」
<<地方創生『食の魅力』商談会 お礼と、ココナッツオイル 簡単レシピ | ホーム | 地方創生『食の魅力』商談会出展と、豪門茶館お休みのお知らせ>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |